茨城県開発公社(旧 企業公社)が例年実施してきた水道出前教室が
9月3日を皮切りに始まりました。
当協会は、長年にわたり参加協力しており、本年度も引き続き協力する
こととしていますので、活動内容をお知らせします。
詳細は、こちらをご覧下さい。
茨城県開発公社(旧 企業公社)が例年実施してきた水道出前教室が
9月3日を皮切りに始まりました。
当協会は、長年にわたり参加協力しており、本年度も引き続き協力する
こととしていますので、活動内容をお知らせします。
詳細は、こちらをご覧下さい。
つくばサイエンスコラボにおいて、つくば環境フェスティバル賞を
受賞した件につきましては既に報告しておりますが、盾が送付され
ましたので、改めて画像をつけてご報告します。
詳細は、こちらをご覧下さい。
NPO法人茨城県環境カウンセラー協会 理事各位
理事会の開催日時について、改めてお知らせしますので、
ご出席をお願いします。
なお、当日は午後に環境教育連続講座がありますが、
開催場所は理事会の部屋と異なりますので、ご承知おき
お願いします。
理事会開催日時 令和元年12月7日(土) 午前10時から
場 所 県南生涯学習センター 小講座室 3
今年も残すところ1月近くとなりましたが、これまで実施してきた
環境関連イベントの出展実施状況をお知らせします。
台風によるイベント中止や遠方への出展見直しなどがありましたが
つくば市イベントへの参加もあり、実質的な出展回数は変更ありません。
詳細は、こちらをご覧下さい。
6月22日、県南生涯学習センターにおいて定期総会・基調講演を開催しました。
詳しくは、こちらをご覧ください。
6月1日「環境月間フェスティバル」に出展しました。 6月は環境月間にあたりますが、茨城県霞ケ浦環境科学センターが 実施している「環境月間フェスティバル」に参加しました。 詳細はこちらをご覧ください。
20190601環境月間フェスティバル
「環境カウンセラーとは」 の資料をアップしました。
こちらからご覧ください。
「環境カウンセラーとは」